ブラック企業に1ヶ月半勤めた新卒エンジニアの話

新卒1ヶ月22日で退職しました。

まず初めに、最近僕のタイムラインが荒れていたこと、並びにフォロワーの皆様に多大な不快感を与えてしまったこと、深くお詫び申し上げます。

 

何故ブラック企業に入社してしまったのか

就活していた19の春頃、何も分かっていなかった少年が企業を選ぶ基準は、"自分のやりたい業務内容か"が基準で就活していました。

モチベーションを上げる為には自分が好きだと思える仕事、それに就くのが一番いいと思ってました。

入社してからは周りの先輩方も"仕事が好き"という感情がまずあって、それに突き動かされて仕事をしていました。

それ自体は全く悪いことではないと今でも思います。

しかし、

 

仕事とプライベートが線引きできていない

周りの人、特に上司は"仕事が好き"という感情が強いばかりに、自分の意思で残業して技術力の向上に奮闘していました。

13~4時間働いても、4~5時間寝て朝に一発モンスターエナジーでドーピングすれば、次の日も頑張れる。

そんな感じでした。

決してそれも悪いことだとは思いませんでした、技術力の向上はエンジニアであれば望むことは普通です。

 しかし、それはその人の中で完結させて欲しかった

 

後輩への強要

上司は一人だけ社内で浮いた存在で、Web会社なのに、広告代理店の人ような雰囲気があり、熱血野球部で育ったようないわゆる脳筋でした。

前提として、"自分がこのように成長したのだから君もそうあるべき"という教育方針は常々感じでいました。

部活で植えつけられた生活態度かわかりませんが、「声が小さい」「元気がない」「先輩より早く動け」「始業の30分前に来い」「先輩にそんな態度とっていいのか」等、僕の為に言ってくださっているのは分かりますし、社会人としての最低限のマナーも大切なのは分かります。しかし社内でそれができている人は一体どれだけいるでしょう?

僕は"Web会社に就職した"のであって"野球部に入部した"のではないのです。何故新入社員の僕だけがこのような教育を受けているのか分かりません。

Web会社なのだから、もう少しラフに会話しても良くないですか?

社内ツールもslackで良くないですか?チャットじゃダメですか?レスポンス悪すぎません?

僕も昔、野球をしていましたが、その行き過ぎた上下関係等が苦痛で辞めました。その経緯もあり、日々苦痛で仕方ありませんでした。

働き方についても同じで、ご自身が上記のような働き方である以上、後輩も同じ育ち方をすると思われていたようで、僕にも強要して来ました。

 

上司「技術が好きなら残業して一緒に研究しようよ、やる気ないの?」

 

正直これには驚きました。「残業しない=やる気がない」と言われたのです。

僕は定時で切り上げて家に帰りたい、その気持ちが強かったですが、それは個人サイト(Webノート)に今日勉強したこと、知ったこと、成長したことをまとめてアウトプットする個人の時間が欲しかっただけなのです。

 

上司の教育方針は「自分が後輩を育てる」

対して

僕の教育方針は「上司にサポートして貰いながら自分で成長する」

ココに大きな差がありました。

 

 そして、入社1ヶ月程経ち、価値観の違いに双方気付いて来た頃、上司が露骨に"コイツのこと教育したくない"雰囲気を出してきて、途端に態度が変わりました。

前まで「5分つまずいたらすぐ聞いて(ggる前に聞いて)」と怒っていたのが、「まず自分で調べて後でまとめて聞くように(ggってから聞け)」と怒り出したのです。

「俺にも仕事があるんだggrks」ということでしょうけど、5分で聞いても聞かなくても怒られるというのは理不尽ではないでしょうか。

どうしたら怒られないのかが分かりません。

また、自分が気にくわないところを2人のときに(定時後ミーティング←この時点でおかしい)詰め寄るようになり、精神的に苦痛でした。

流石の態度の変貌に僕も露骨に苛立ちをみせましたが、後に「感情を表に出すな」と怒られました。

NieR:Automataのやり過ぎかな? 

更に悪質なのは、後輩を放置して残業させ自己解決するまで帰らせない(終電生活)というやり方。

よく他の人たちが逃げなかったなと思います。

終電帰りの連続の中、「声が小さい」「元気がない」「先輩より早く動け」「始業の30分前に来い」と言われては、精神的に辛過ぎます。

そこで、思い切って体力的にも精神的にも限界が近いことを話しました。

その返答がコチラ

 

上司「身体が弱いと心も弱いから、ランニングとかして体力つけたらどう?この先、技術的な不足を時間で解決することはザラにある。」

 

正直僕の理解を超えていて意味がわかりませんでした。

まず、改善を求めているのに僕が対応することが前提なこと、また、残業する体力を付ける為に運動するよう提案していること、何もかもが分かりません。今でも分かりません。

終電で帰っていつランニングしろと言うのですか?毎日フラフラなのに殺す気ですか?

 

これで残業代が出ないのですから常人なら逃げて当たり前です。転職会議に6,7年前に投稿されている内容が何一つ変わっていない。それも1人や2人でなく、何十人と言うレベルです。

 

そして僕のやる気は完全に無くなってしまいました。

 

客観的に判断してもらった

あまりの辛さに、山手線のホームに身投げしそうな勢いでしたので、他社のエンジニアの方々はじめ、上場企業で管理職として勤めている父に相談しました。

皆さん口を揃えて言われるのは

 

フォロワー様「よく1ヶ月半頑張った、偉い」

 

心が救われました。

最初の会社だったので、これが普通なのかと思っていました。これが普通ならエンジニアを目指すのが間違いだったことになってしまいます。

父も会いに来てくれ、「まだ2ヶ月経ってないのだからもう少し頑張れ」言われるのかと思っていましたが、一管理職務をしている人間として、

 

父「今の会社を辞めて次のことを考えなさい。」

 

と言ってくれました。FF13のバルトロメイ・エストハイム(ホープの父)くらいイケメンに見えました。(さては親父FFやってたな?)

 

社長に環境改善を求める

 求めたところで6,7年前から変わっていないので意味がないとは思いつつも、突然行かなくなるのはマナーが悪いと思いメールを入れました。

↓実際のメール

---

現在精神が参っておりまして、非常に出勤することが困難です。
入社1ヶ月で4時間の残業、10時間以上の労働が当たり前になり、心も身体も追いつきません。
上司さんに心身ともに衰弱していることを伝えたところ、解決案は「身体が弱いと心も弱いからランニングして体力を付けたらどう?」でした。
また、「技術不足を時間で解決することはこの先ザラにある」等の発言も見受けられ、「この先家に風呂に入る為だけに帰ることがザラにある」と私は解釈しました。
仕事が楽しくて仕方ないのは分かりますが、仕事とプライベートの区別が無いのは流石におかしいです。
今はストレスの負荷が大き過ぎて、やる気も出なければ、エンジニアの業務そのものが嫌いになりそうです。
仕事は確かに楽しいですが、環境に耐えられません。
現在は試用期間であり他の社員さんに比べると仕事量も少ないと思いますが、現状で心身ともに悲鳴を上げている以上、この先勤務することは非常に困難だと推測できますので、5月いっぱいで退職させてください。
---
 

返答は社長ではなく、部長よりLINEでした。

 

上司「退職日についてですが、月末まで勤務してもらうのも辛いと思いますので、本日付で退職で大丈夫ですか?」

 

僕「構いませんが、会社としては環境改善に取り組む気持ちはないということでよろしいでしょうか?」

 

上司「今後の対応については、社長より連絡させていただきます。」

 

これ、「お前と働きたくないから今日から来なくていいよ 」ってことですよね??

初めて意見が合致した気がします。

 

このような経緯で新卒1ヶ月22日で無職になりました。

でも、あの会社にいたら今頃身投げして死んでたかも知れませんし、今は生きてるだけで十分だと思います。

 

1社目で得た教訓

・仕事内容は好きでも環境が悪いと仕事にならない

・仕事とプライベートの区別がつかない人間がいる

・みなし残業制は逃げ道

・残業100時間は頭おかしい

・社内で今の環境が普通だと錯覚を起こす

・洗脳される前に逃げるが良し

 

新卒2ヶ月せず退社した自分が一番驚いていますが、これからどう生きていくのか自分を見つめ直し、模索したいと思います。